こんにちは、おくらです。
先日、数カ月前から予約していた一条工務店の宿泊体験に行ってきました。
実は、この宿泊体験の時点ではまだ土地が決まっておらず設備や間取りをじっくり観察するぞ!という気持ちより、ただただ「お泊り楽しみ~」な気持ちで参加してきたわが家。
それでも、実際に宿泊してみてわかったこと。後から、これも確認しておけばよかったなと感じたことがあったので、ご紹介していきます。
確認ポイント
旅行気分のわが家ですが、一応宿泊体験で確認しておこう!と思っていたポイントはありました。
- 浅型食洗器の使い心地
- 家のサイズ感と快適さ
- 吹き抜けの声の響き具合
さらに当日の説明で、担当さんからこれだけは確認してください!といわれたのが、以下の点です
- シャワーの水圧
浅型食洗器の使い心地
マイホーム計画の超初期段階から夫が言い続けていたのです。
「食洗器は絶対深型」
実際に今回の宿泊体験で浅型の食洗器を使ってみましたが、食器が少なかったにもかかわらず、結構いっぱいになってしまったので、普段ストレスなく使うには夫の言うとおり絶対深型にしよう!と決めました。
家のサイズ感と快適さ
今回宿泊した体験棟は、約33坪 4LDK 吹き抜けありでわが家の希望する家のサイズに近いものでした。
実際に暮らす家としてサイズ感はどうかも意識して過ごしました。
室内の快適さですが、外でも気持ちの良い5月だったということもあり、「さすが一条!」という感動は体験できませんでした…。
せめてジメジメした梅雨の時期だったら、室内の快適さを確認できたかもしれません
吹き抜けの声の響き具合
間取りにリビング吹き抜けを希望している私たち。吹き抜けって声が響きやすいと聞いていたので、実際にリビングに子どもたちがいるときに2階の寝室にどれくらい声が聞こえるかなど検証しました。
結論。結構響く。
特に階段を上がってすぐの部屋は扉を閉めていても1階の音が聞こえるなぁという感想。
でも解放感と明るさ確保のために吹き抜けがほしい気持ちに変わりはありません。
建ててから「想像と違った!」と思うよりは、事前に体感し納得した上で取り入れることができてよかったと感じています。
シャワーの水圧
これはエコキュートをハイパワーにグレードアップするかどうかという点の確認ですね。
担当さんに言われるまで全く頭にありませんでしたが、確かに宿泊してみないと確認できない点です。
実際の使い心地はどうかというと、わたしたちの場合は「まぁ、このくらいでもいいかな」という感じでした。
普段、節水タイプのシャワーヘッドに変えて使っているせいもあるかもしれません。エコキュートはハイパワーにグレードアップしなくてもよさそう。ということが確認できました。
宿泊体験とは?
宿泊体験までの流れ
一条工務店では全国にあるモデルハウスで1泊2日の宿泊体験が可能です。
我が家の場合、2023年に1月に仮契約をしたタイミングで担当さんから「どうですか?」と声をかけてもらい、予約しました。
ただし、予約はかなり先まで埋まっており、週末の利用となると数カ月先まで待つことが当たり前のようです。
わが家の場合、2月中旬時点でゴールデンウィーク後の週末の予約が可能でした。
夕食代が出るのです!
宿泊体験では、無料で宿泊できることに加え、なんと夕食代として現金もいただけるのです!
地域や時期によって異なるようですが、わたしたちの場合は3,000円×人数。子どもたちも人数にカウントしていただけたので、3,000円×5人で15,000円分でした。
材料を買って調理してもよいし、外食してもよいそうです。
チェックアウト時にレシートと交換で現金をいただきました。食べ物や飲み物のレシートに限られ、複数のレシートも可能でした。
わが家の晩御飯
すでに宿泊体験を経験した知人は、ステーキ肉を買って調理したとのこと。
焼き肉にして臭いのこもり具合をチェックしてみようかとも思ったのですが…
せっかくだからのんびりしたいな~という気持ちが出てきたため、コストコでガーリックライスやサラダを購入して持ち込むことにしました。朝ご飯用のパンなども忘れずに購入。
せっかくなのでIHも使っておこうかと、フライパンを借りてお肉だけ焼きました。
そのほかに、ビールやジュースも購入。
浄水器があるかなと思って水を1本だけ買っていったのですが、浄水器は付いていなかったので、足りなくなったら水道水を沸かして飲みました。
事前に確認しておくことをおすすめします。
調味料は置いていないとのことで塩コショウは持参したのですが、油を持っていくのを忘れてしまいました!料理する予定の方は注意してくださいね。
準備があるもの
歯ブラシやシャンプー、タオルなどのアメニティは準備がありました。基本的にホテルに宿泊するような感じです。
地域によるかもしれませんが、わたしたちの場合ゴミは持ち帰る必要がありました。
その他宿泊して思ったこと
事前に確認しようと思っていたこと以外にも、1泊2日の間に感じたことがあります。
静かすぎて…
現在は大きな道路沿いに住んでいる我々。窓を閉めていても車の音や救急車のサイレンなど遠くに聞こえる環境です。
しかし、一条のお家は高気密のせいもあってかとにかく静か…!!
夕飯時に静かすぎて落ち着かなかったわが家はyoutubeで音楽をかけて過ごしました。
センサーライトは善し悪し
宿泊したモデルハウスは、玄関やトイレにセンサーライトが付いていました。
トイレの電気は、消し忘れ防止に良いかもしれない!と思いましたが、玄関のライトは、リビングでの人の動きにも反応して付いたり消えたりしており、ちょっと気になりました。
間取りによっては付ける位置をよく考える必要がありそうだなと実感。
この体験は、実際にプランを検討する際に生かせそうです。
お風呂のドアが…
お風呂のドアが折戸じゃなくて浴室内に押して開く「開き戸」でした。
家族でお風呂に入ると、洗い場に誰かいるときに扉が開けづらくて不便…。
「このタイプの扉じゃなくていいなー」と思ったのですが、帰宅してハグミ―の「お住まい検討シート」を見ていたら、開き戸が標準みたいです。
オプションで変えたらいくらなんだろうか…。そもそもハグミ―では変更できないのかもしれません。確認出来たら追記しますね!
キッチンのスライド式プレート
細かいところですが、キッチンシンクのスライド式水切りプレート。
これは、樹脂シンクにすると付属してくるものです。
プレートの下が死角になってわたしは衛生的に保てない気がする…。と思いました。
シンクは標準のステンレスにするつもりなので、無くてOKを確認。
天井がごちゃごちゃしてるなー
ふとリビングに寝転んで天井を見上げた時の感想です。
モデルハウスには天井埋め込みスピーカーが付いていたので、実際はこうではないと思いますが。ロスガードの排気口は各部屋の天井に付くのかな?
ついでに照明について思ったこと。できれば埋め込みダウンライトよりおしゃれな照明を選びたいなー。
ハグミ―でも追加料金で照明の変更できるようなので、キッチン・ダイニングだけでも好みのかわいいペンダントライト付けたいなーという思いを強くしました。
あと、吹き抜けにシーリングファンが付いていなかったのだけど、オプションでも付けられないのだろうか…。完全に見た目としてシーリングファンがくるくるしているのが好みです。
はやく家がほしい!
そして、最終的につよく感じたことは、これ!!
1棟まるまる貸切った宿泊体験をさせてもらい、やっぱり自分の家はいいよな~。はやく建てたいな~という気持ちが強まりました。
確認すればよかったなと思うポイント
じつは宿泊体験のすぐあとに、良い土地が見つかりついに購入を決めたのです。
土地が見つかって具体的に家のプランを考え始めてから思ったのは・・・
宿泊体験のときに床と建具の色確認しておけばよかった
ということ。
そこ最初に見ない!?と思いますよね。
意外と、ぜんぜん気にしてなかったんですよね…
プラン集を見ながらグレーウォルナットが気になっているけれど、宿泊体験棟の床と建具、キッチンの色…何色だったか思い出せません。
2回目の宿泊もできるそうなので、もう一度お願いしてみるか、色だけなら展示場などで確認してもいいか…。
これから宿泊体験の予約をする方は、実際に家のプランを具体的に考え始めてからの方が確認したいところが明確になり、より充実した1泊2日を過ごせる気がします。
コメント