家づくり– category –
-
【入居準備リスト】上棟から引き渡しまでのすることまとめ
この記事では2024年4月に一条工務店ハグミ―が完成し無事に引っ越しを済ませた私たちが、上棟から引き渡しまでの約2ヶ月でやったことや忘れていて大慌てしてしまったことをご紹介します。 引き渡し前に何をすればいいかわからない効率よく引っ越し準備を進... -
NHK住所変更手続きの注意点!衛星契約見れなくなったのに無駄に払ってしまった…
引っ越しに伴う手続きはたくさんありますが、忘れがちなのがNHK受信料の住所変更。何しろ、口座引き落としやクレジット払いにしていれば、住所変更を忘れていても変わらず受信料が引き落とされ続けるので、変更届を忘れていることにも気付かない可能性があ... -
【一条工務店】床暖房はWi-Fiが弱くなる?わが家のインターネットはこうした!
こんにちは。一条工務店の規格住宅に住んでいるおくらです! 一条工務店の家は全館床暖房が標準(ハグミーではオプションです)。床暖房を導入するとWi-Fiが届きにくくなると聞くけど実際はどうなのでしょうか。 わが家の対策や実際の接続速度の測定結果な... -
施主支給品を自分で取り付け!タオルハンガー・トイレットペーパーホルダーの交換方法
こんにちは。一条工務店の規格住宅ハグミーに住んでいるおくらです! 家づくり中は予算重視で標準仕様のペーパーホルダーやタオルハンガーを採用したけど、住み始めたらおしゃれなものに交換したくなった!というケース、ありますよね。 またはわが家のよ... -
標準仕様のトイレをDIY記録その2
前回の記事では、標準仕様の白い壁紙にペンキを塗ったところまでご紹介しました。この記事はその続き。 床を木目調に変え、トイレットペーパーホルダーやタオルハンガーを交換します。 床にヘリンボーンのクッションフロアを敷く 白い石目調の床にヘリンボ... -
標準仕様のトイレをDIY記録その1 壁にペンキを塗る
わが家のトイレは1階も2階もオプション不採用の標準仕様。白い壁紙に石目調ホワイトの床、TOTOのタンク有トイレです。 家づくりの野望としてアクセントクロス選びはこだわりを抱いていた私。しかし、一条工務店の規格住宅ハグミーでは、選べるアクセントク... -
知らないと損するかも!シンプル外構の後悔ポイントを考えてみた
こんにちは。一条工務店の規格住宅ハグミ―に住んでいるおくらです。 家の打合せ当時、わたしたちは外構にはあまりこだわりがなく、どちらかというと「費用を抑えてシンプルに」を希望していました。 概ね満足している外構ではありますが、いざ住んでみると... -
【一条工務店ハグミー】太陽光発電の売電収入はいくら?実際に住んでる人が電気代を公開します!2025年3月更新
こんにちは、おくらです!一条工務店の規格住宅ハグミーで家を建て、住み始めて間もなく半年になろうとしています。 ハグミーは一条工務店の中では坪単価の安さが売りの商品ですが、別のローコストメーカーを検討していた我々にとっては、総額が予算より高... -
新築工事中の近隣トラブル!一条工務店の営業さんがクレーム対応してくれた話
こんにちは!一条工務店の規格住宅、ハグミ―に住んでいるおくらです。今回の記事は、新築工事中にあった近隣からのクレームについて体験談をご紹介します。 結論から言うと、一条工務店の担当営業さんが華麗に対応してくれたおかげで大きなトラブルになる... -
【一条工務店ハグミー】選択オプション総額も全部見せます!最終的な建物工事費も公開!
こんにちは!一条工務店で建てた家ハグミーが完成し、2024年4月から住み始めたおくらです。 昨年の今頃は打ち合わせにで図面とにらめっこしてたな。あのとき知りたかった情報は何だったかな。と思い返すと、着手承諾に向けてオプションや照明計画の金額を...